蓬莱「凱風快晴 -フジヤマヴォルケイノ-」

もこたんのスペルカードの中でも難関中の難関のフジヤマヴォルケイノですが、なんとかイージーシューターでも攻略できるパターンを見つけたので公開〜。
はじめに、このパターン避け、結界組専用となっております。避け自体は楽なので、応用次第では他の組でもできるかも?!
基本的にはゆかりん(低速)で、始終、藍しゃまを働かせます。(笑 というのも、霊夢(高速)とゆかりん(低速)では削り速度に雲泥の差
があるためです。このパターン避け、低速でも避けられるんです。すごいでしょう?!すごくない?

基本に移動はゆかりん(低速)で絶えず、先読みで動くこととなります。弾幕が発射される頃にはすでに移動してる感じ。
低速なので、上記のテクニックが要求されます。また、できるだけ止まらずに素早く次の移動に移りましょう。
ただし、東方の基本中の基本である誘導→避けはわすれずに。

まず緑線Aの方向へ炸裂弾を誘導させます。
本体は、右上(1)の方向へ移動します。

真ん中下あたりで炸裂弾が爆発してる状態の図です。
全方位弾を避けつつこの後、3WAYの矢弾が5発来ますので、もこたんの上を越えて、左下(2)の方向へ移動します。

先読みしつつ最初の矢弾は右から、上、左へと誘導し、左上あたりで終わるように調整しながら移動します(緑線B)
本体は左下(2)の方向へ。炸裂弾も同じような感じで右→上→左上とうまい具合に移動していきます。

良い感じに移動してます(笑
第2波の3WAY矢弾と、炸裂弾が5発来ますので、左半分で処理します。(重要)

こんな感じに。左半分で済ませることができれば、右半分は全方向弾以外はよけなくて良いと言うことになります。 (炸裂弾はCの方向へ移動)
本体は(3)の方向へ出来るだけ上の位置で、1発だけ撃ってくる炸裂弾を誘導しにいきます。
というのも炸裂弾の範囲は画面1/4とすさまじく当たり判定が広いため次の移動の支障をきたすためです。

次に来る1発の炸裂弾を図いの方向へ誘導してる画像ですね。下中央で左で誘導していた炸裂弾が爆発してるのが見えます。
誘導を確認したら本体は(4)の方向へ出来るだけすみやかに移動します。ここがイージーシューターだと非常に難しいところです。

上で炸裂弾が爆発してますね。ね?結構広いでしょう?ここ低速と高速の5発全方位弾がくるので非常にきつい避けと
なっています。焦らずにでも速やかに移動を。というのもこの後すぐに3WAY矢弾が5発きます。無理と感じたら即ボムで対処を。

ひいい。ここが超難関となっております。まあノーマルシューター以上の人は難なく避けれそうですがw。
3WAY矢弾5発を(D)の方向へ誘導しつつ、本体も(3)から上に左最上部に向かって移動していきます。炸裂弾は(う)の方向へ向かってると思います。

見てください。ここで初めて、避けれそうにないので霊夢(高速)に切り替えてます。ようするに今まではずっとゆかりん(低速)で避けてたということです。
3WAY矢弾5発が(D)の方向へ来て焦るとこですが慎重に(4)の方向へ移動します。横から来る全方位弾にも注意してください。
この全方位弾は2発で低速のやつです。良くみればイージーシューターでも難なく避けることができます。

ここまでくればもうクリアも間近。これから来る3WAY矢弾を左方向へ誘導しながら上を越え右側へ移動します。矢印(5)。
3WAY矢弾5発は(E)の方向へ。

3WAY矢弾を左方向(e)へ誘導しながら(正確には左へ打ち込まれたのを右で避けます。)本体は上を越え右側へ移動してる最中です。矢印(5)。
3WAY矢弾5発は(E)の方向へと向かっていきます。

ここまで来ればほぼクリアです。黄色の○印を見てください。もうもこたん瀕死です。(笑 霊夢(高速)の状態が多いほど、さらに避けを要求されます。
途中の右から左→左上→上を越えるところさえコツをつかめばほぼ簡単な全方位弾のみを避けるパターン避けとなってます。
ここを越えればあとはスペルカード2枚なのでクリア目前。がんばって自分のものにしてみてください。

攻略トップページに戻る→